- イベント・セミナー情報
- EVENT & SEMINAR
「来て、見て、感じる IoT」 セミナー
当セミナーは終了しました。
ご参加いただいた皆様には、改めて御礼申し上げます。今後も定期的にセミナーを開催する予定です。
~実感!新時代を競り勝つ成長へのソリューション~
今注目のIoT(Internet of Things:モノのインターネット)で何ができるのか?どう収益につなげられるのか?今回のセミナーでは、新規事業立ち上げのエキスパートである冨田賢氏をお招きし、IoTの利用によって、収益予測の立てにくい受託型から安定的に収益を確保できるサービス型へビジネスモデル転換していく革新的な戦略について解説していただきます。
セミナー開催概要
日時 | 2015年9月10日(木)18:00~21:00(受付開始:17:30~) |
---|---|
会場 | 〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-3-12 神田鍛冶町千歳ビル7階 パケットファブリック・ジャパン株式会社 セミナールーム |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名 (定員になり次第締切) |
後援 | 株式会社ティーシーコンサルティング |
スケジュール
17:30~ | 受付開始 |
---|---|
18:00~18:05 | 主催者あいさつ:パケットファブリック・ジャパン㈱ 代表執行役 CEO 奥野 政樹 |
18:05~19:05 (60分) |
第1部 「IoTブームをいかに新規事業立ち上げにつなげるか?」 ■講師:㈱ティーシーコンサルティング 代表取締役社長 冨田賢氏IoTは今や毎日のように新聞紙上で目にする言葉になっています。 このブームを、いかに自社の収益につなげるかが重要なポイントです。 新規事業立ち上げにおいて、IoTをどのように捉えるべきかを、 最近の動向を踏まえてお話します。大企業から中小企業まで、アライアンスによる新規事業立ち上げに数多く携わり、豊富なコンサルティング実績を有する㈱ティーシーコンサルティング社長・冨田賢氏による講演です。 |
19:15~19:45 (30分) |
第2部 「実演!IoTを体感する大人の自由研究」 ■講師:パケットファブリック・ジャパン㈱ 技術部マネージャー 間庭 一宏IoTの活用事例を、実演を交えて解説します。セミナールームの照明制御システムを構築し、IoT遠隔操作のデモンストレーションと具体的なシステム構成の説明を行います。実際に自社にIoT設備を設置する場合にはどんな機器が必要となるか?データはどのように流れるのか?新しいビジネスにつながるヒントを実感していただけます。 |
19:45~21:00 | 懇親会(お飲み物とお食事付) 様々な業界の方々と交流できます。御社のビジネスの一助となるようスタッフがお手伝いいたします。 |
講師のご紹介
第1部

- 株式会社ティーシーコンサルティング
代表取締役社長 冨田 賢 氏 - 慶應義塾大学卒、京都大学大学院修了。外資系銀行を経て、独立系ベンチャーキャピタルの創業に参画(自社も上場を達成)。
社会 人向け大学院の専任講師を経て、2008年~現職。アライアンスによる新規事業立ち上げのコンサルティングを約7年で160社以上実施。エキサイティングなライブ講義には定評がある。慶應義塾大学SFC研究所・上席所員。
★著書 『新規事業立ち上げの教科書 ~ビジネスリーダーが身につけるべき最強のスキル~』
http://www.tcconsulting.co.jp/
第2部

- パケットファブリック・ジャパン株式会社
技術部マネージャー 間庭 一宏 - IT業界で長年の就労経験を積み、企業のIT課題を数多く解決してきたベテランエンジニア。PacketFabricの個性あふれるエンジニアチームの中でも、常にポジティブな課題解決力は群を抜き、顧客からの信頼も厚い。衰えを知らぬ成長意欲で若手を引っ張るリーダー的存在である。
https://www.packetfabric.co.jp/
- イベント・セミナーに関するお問い合わせ
- Tel: 03-5209-2222(午前10時から午後6時まで 土日・祝日を除く。)
E-mail: seminar@packetfabric.co.jp
(担当: 境、宮﨑)