- イベント・セミナー情報
- EVENT & SEMINAR
「IoTにおけるオープン・イノベーションの戦略的必然性」
当セミナーは終了しました。
ご参加いただいた皆様には、改めて御礼申し上げます。今後も定期的にセミナーを開催する予定です。
~外部リソースの探索と知の集積~
新規事業開発・社内ベンチャー担当者は必聴!今や目にしない日はないとも言えるIoT(Internet of Things:モノのインターネット)。技術を活用してどう収益につなげるかは、「オープン・イノベーション」が重要なキーポイントとなります。ビジネスアライアンスによる新規事業立ち上げにおいて豊富なコンサルティング実績を有する冨田賢氏をお迎えし、オープン・イノベーションの基礎理論から世界の最新動向まで、新しいビジネス創出のヒントが満載のセミナーです。
セミナー開催概要
日時 | 2016年2月24日(水)16:00~19:00(受付開始:15:30~) |
---|---|
会場 | 〒101-0045 東京都千代田区神田鍛冶町3-3-12 神田鍛冶町千歳ビル7階 パケットファブリック・ジャパン株式会社 セミナールーム |
参加費 | 無料 |
定員 | 30名 (定員になり次第締切) |
後援 | 株式会社ティーシーコンサルティング |
スケジュール
15:30~ | 受付開始 |
---|---|
16:00~16:05 | 主催者あいさつ:パケットファブリック・ジャパン㈱ 代表執行役 CEO 奥野 政樹 |
16:05~17:05 (60分) |
第1部 「IoT時代のオープン・イノベーション戦略 ~基礎理論と将来展望~」 ■講師:(株)ティーシーコンサルティング 代表取締役社長 冨田賢氏IoTの事業開発においては、外部の技術や機能を組み合わせることが重要です。外部リソースを探索・活用する「オープン・イノベーション」の基礎理論をわかりやすく解説します。また、IoTをビジネスとして成り立たせるためのアライアンスの戦略的展開を展望します。 |
17:15~17:45 (30分) |
第2部 「オープン・イノベーションとIoTが拡張するインターネットビジネスの展望」 ■講師:パケットファブリック・ジャパン(株) 技術部部長 吉川 進滋OpenAIやTensorflowなどの技術を誰でも利用できるようにすることで、更なる技術革新や実用化を目指す動きや取り組みが世界中で広がっています。もはやソフト ウェアに限らない、Facebookが提唱するオープンハードウェアやKickstarterなど新しいオープンビジネスなどの動きがIoTとどう融合し、インターネットや関連ビジネスが拡張、変革していくかは、今後のビジネスを考える上では重要な要素と言えるでしょう。そこで、それら最新技術にまつわる海外動向などをご紹介します。 |
18:00~19:00 | 懇親会(お飲み物とお食事付) |
講師のご紹介
第1部

- 株式会社ティーシーコンサルティング
代表取締役社長 冨田 賢 氏 - 慶應義塾大学卒、京都大学大学院修了。外資系銀行を経て、独立系ベンチャーキャピタルの創業に参画(自社も上場を達成)。
社会人向け大学院の専任講師を経て、2008年~現職。アライアンスによる新規事業立ち上げのコンサルティングを約7年で160社以上実施。エキサイティングなライブ講義には定評がある。慶應義塾大学SFC研究所・上席所員。
★著書 『新規事業立ち上げの教科書 ~ビジネスリーダーが身につけるべき最強のスキル~』
http://www.tcconsulting.co.jp/
第2部

- パケットファブリック・ジャパン株式会社
技術部長 吉川 進滋 - 1997年早稲田大学法学部卒。国内外複数のゲーム関連会社でプロデューサ業等に従事。2012年より現職。データセンタ、グローバルIPネットワークの運用で陣頭指揮をとる。国内外IoT関連事業者との技術的折衝を通じ、 世界のIoT動向の把握、分析に取り組む。Go, Rust,Ansible,OpenStack 等、新しいプラットフォームの試験、 海外スタートアップのトレンドからロボットやドローン利用に向けた業界リサーチを強化し、収集したデータを豊富な業務経験に基づいて実践的に分析することで、会社の進むべき方向性の決定に強いリーダーシップを発揮している。
https://www.packetfabric.co.jp/
- イベント・セミナーに関するお問い合わせ
- Tel: 03-5209-2222(午前10時から午後6時まで 土日・祝日を除く。)
E-mail: seminar@packetfabric.co.jp
(担当: 境、宮﨑)
◆お申し込みフォームにご入力いただいた事項の利用目的について◆
※フォームにご入力いただきましたお客様の個人情報は、下記の目的の範囲で利用させていただきます。
(1)当セミナーの運営/お問い合わせ対応
(2)(1)に関する確認等のご連絡
(3)パケットファブリック・ジャパン株式会社からの、今後のセミナー・サービス等の案内
また、法令等の定めによる場合を除き、第三者には提供いたしません。
※各社の個人情報の取扱いにつきましては、以下のホームページをご参照ください。
・パケットファブリック・ジャパン株式会社:https://www.packetfabric.co.jp/info/policy.html
・株式会社ティーシーコンサルティング:http://www.tcconsulting.co.jp/privacy